協会・協同組合からのFAX情報

協会・協同組合から診療や経営に役立つ情報を随時FAXでお届けしています。
以下は、発出当時の情報をそのまま掲載しておりますので、現時点と取り扱いが異なる場合があります。

2023年からのFAX情報

▼2023年1月20日発出 No.59  

 令和2・3年度「感染防止補助金」令和3年度「継続支援補助金」
 消費税及び地方消費税に係る仕入れ控除税額報告書

2022年発行のFAX情報

▼2022年12月28日発出 No.58

 オンライン資格確認 原則義務化の経過措置が決定

▼2022年11月25日発出 No.57

 市町村別 物価高騰支援金のご案内(倉吉市・境港市)

▼2022年11月25日発出 No.56

 保団連HP「研究会交流サイト」にて
 全国の保険医協会の研究会が視聴できます


▼2022年10月31日発出 No.55

 新型コロナ特例 要件追加・変更の上で延長

▼2022年10月31日発出 No.54

 鳥取県医療機関向け 「物価高騰対策応援金」のご案内

▼2022年10月3日発出 No.53

 新型コロナ特例について 10月末まで延長

▼2022年8月26日発出 No.52

 新型コロナ疑い患者 検査当日(外来)の算定について

▼2022年7月1日発出 No.51

 新型コロナに係る検査料の取扱い及び新たに保険適用となった
 検査について

2022年5月10日発出 No.50

 令和4年5月請求分の請求期限延長

▼2022年4月12日発出 No.49

 保団連 研究交流サイトのご案内

▼2022年3月30日発出 No.48

 歯科・保団連新点数検討会の動画配信のご案内

▼2022年3月29日発出 No.47

 医科・保団連新点数説明会の動画配信のご案

▼2022年3月4日発出 No.46

 「事業復活支援金」「鳥取県オミクロン株応援金」のご案内

▼2022年1月31日発出 No.45

 「小学校休業等対応助成金」のご案

▼2022年1月11日発出 No.44

 2021年12月31日から新型コロナ関連検査の点数引き下げ

 

※2021年以前のFAX情報をご覧になりたい方は、保険医協会事務局
 までご連絡ください